第20回研究例会

【日時】2016年2月14日(日)
【時間】13:00~17:30
【会場】早稲田大学国際会議場4階第1共同研究室
     キャンパスマップ表示(※クリックするとマップをダウンロードできます)
【参加費】500円

【プログラム】(1人45分、発表30分、質疑応答15分)

司会:新保 敦子(早稲田大学)
【発表1】13:00~13:45
「中国人元日本留学生の定着・帰国要因及び貢献状況」
キーワード:中国人元日本留学生、定着、帰国、要因、貢献状況
発表者:竇 碩華(東京工業大学大学院 院生)
【発表2】13:45~14:30
「台湾の社区大学における「公民社会」実現へのアプローチ方法
―台北市文山社区大学の取り組みを例に―」
キーワード:台湾、社区大学、公民社会
発表者:山口 香苗(東京大学大学院 院生)
(休憩15分)
【発表3】14:45~15:30
「戦前戦中期の天津における日本人の教育活動
―日本語教育を中心に―」
キーワード:日本語教育、日出学館、天津中日学院、言語政策
発表者:李 雪(早稲田大学大学院 院生)
【発表4】15:30~16:15
「中国建国後のモンゴル族教育の変容
―内モンゴル自治区基礎教育を中心に―」
キーワード:中国の少数民族教育、モンゴル民族教育、基礎教育
発表者:斯 欽(名古屋大学大学院 院生)
(休憩10分)
【発表5】16:25~17:10
「インドネシアにおけるクルアーン読誦学習の指導法の差異とその背景
―二つのテキストの比較から―」
キーワード:インドネシア、クルアーン読誦学習
発表者:中田 有紀(東洋大学アジア文化研究所 客員研究員)
第20回研究例会開催担当
新保 敦子