アジア教育学会創立記念(第1回)大会

当日は、盛会に終わりました。創立を支えてくださいました方々、また参加者の皆様、誠にありがとうございました。

開催日  2006年11月3日(金 文化の日)
会 場  専修大学 神田校舎7号館

記念講演
阿部洋 『朝鮮教育令』から『台湾教育令』へ-学務官僚隈本繁吉の軌跡-

【第一分科会】 761教室
司会 : 佐野通夫(四国学院大学) 赤井ひさ子(東海大学福岡短期大学)
14:00~14:30 大隈重信の文明主義的教育と韓国 韓龍震(高麗大学)
14:30~15:00 文化統治期における総督府の教育政策-宣教師およびキリスト教系私立学校との対応関係- 方玉順(中央大学大学院・院生)
15:00~15:30
15:30~16:00 -休憩-
16:00~16:30 ウイグル族における二言語教育の現状 崔淑芬(筑紫女学園大学)
16:30~17:00 トルコ共和国における教育改革-民主化と近代化を目指す世俗主義とイスラームの葛藤- 丸山英樹(国立教育政策研究所)
17:00~17:30 エジプトにおける無償制教育制度の空洞化 田中哲也(福岡県立大学)

【第二分科会】 731教室
司会 : 金龍哲(神奈川県立保健福祉大学) 山田美香(名古屋市立大学)
14:00~14:30 農民工子女の義務教育 木山徹哉(九州女子短期大学)
14:30~15:00 留学生アドバイザーの専門性に関する研究-アンケート調査の分析を通して- ○潘建秀(広島大学大学院・院生) 中矢礼美(広島大学)
15:00~15:30 中国ネット大学事情 方如偉(九州女子大学)
15:30~16:00 -休憩-
16:00~16:30 戊戌変法期の教育改革構想と幼児教育 潘静(東京大学大学院・院生)
16:30~17:00 『教育世界』における日本近代教育の紹介 呂順長(四天王寺国際仏教大学)
17:00~17:30 1920年代中国における中等教育再編に関する一考察-江蘇省の中等諸学校を事例に- 今井航(広島大学)

※ 共同研究の場合,当日の発表者に○印を付している。

創立記念(第1回)大会実行委員会 : 専修大学生田校舎8号館比較教育学(蔭山)研究室